PRESTIGE REV PRO

>画像クリックで拡大<

PRESTIGE REV PRO

みんなのオススメ度:: ★★★★★ (5.0) レビュー数 1
メーカー::HEAD  シリーズ::
メーカー希望小売価格:: 37,000
※ここに掲載されている価格は、すべてメーカー希望小売価格であり、販売価格を拘束するものではありません。
カタログコメント::

-

スペック::
フェース面積(平方インチ) 93
フレーム長(インチ) 27
フレームトップ部(mm) 20
フェース中央部(mm) 20
スロート部(mm) 20
重量(g・平均) 300
バランス(mm・平均) 315
ストリングパターン 16×19
グリップサイズ 2・3・4
素材
カラー
リリース年
試打コミID: pre

編集部レビュー【ゆっこ】

私の個人的な感想としては、『PRESTIGE S』に近いキャラクターを感じた。重量は300gと、こちらのほうが5g軽いが、特にグリップ寄りに重さを感じた。相対的にヘッドのほうが軽いせいか、打球にパワーを与え、スピードを出すのは少々大変。筋力のある男性が使えばきっといい打球が繰り出されるはず。

編集部レビュー【ナッちゃん】

ストローク、ボレーとも全体的な印象は『PRESTIGE S』に近い。フラット系ショットで打ちやすく、私にはとても使いやすいラケットと感じた。振り抜き感自体は平均的なのだが、バランスが良いためかカウンターショットがよく決まり、速い展開のストローク戦が好きな方に向いていると思う。

  • ★★★★★ 難しい。でもコントロールは抜群。(2019/12/15)

    投稿者:tetchan12

    Prestigeシリーズでは、他メーカーのツアーモデルに近づいたラケットです。ただ、比べるとまだ難しいです。
    他メーカーツアーモデルにポリのストリングを張ったような、飛ばなさ加減が随所に現れてきます。
    ストロークが使い易くなった代わりに、ボレーが難しくなったというトレードオフ状態でもあり、身体を酷使するボレーをしないと、チャンスボール量産ラケットになります。
    他メーカーのツアーモデルにポリのストリングを張って、ストロークやボレーが使いこなせる方におすすめです。
    リードテープを貼ったり、ストリングを替えるなどチューンナップが必要な面があるため、オリジナルのマイラケットを仕上げる楽しみはあります。

新規コメントを書き込む

クチコミ・スレッド一覧(1件) :: PRESTIGE REV PRO

分類 タイトル 返信数 Good! 最終投稿日
93inchで300g!? 0 0 2019-12-15 11:04:44
新しいクチコミを書き込む
 0  0
 解決済
93inchで300g!?
このクチコミに返信
顔質問者
tetchan12

このラケットは、ツアーモデルで300gを実現した最終モデル(2016年版)です。
2014年版は、カラーリングが違うくらいで大きな変化はないと思います。
Prestigeという冠名にふさわしい難しいラケットですが、スイートスポットに当たったときの打球感は特筆出来ない素晴らしいものです。
試合に使うラケットとしては、相当技量のいるラケットなので、万人にオススメは出来ない。ただ、スイートスポットに当てる練習用としては、他の追随を許さないラケットとなるでしょう。

(2019/12/15)

このクチコミに返信
みなさまより投稿いただいたコメントは、テニスクラシックの企画制作を目的に利用させていただくことがございます。予めご了承ください。

今すぐ気になるラケットを検索

メーカー
シリーズ
商品名
キーワード
さらに詳しく検索

ログインしてクチコミ投稿しよう!

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

新規会員登録はこちらから!